2018年度「先端科学技術とイノベーション」②

授業 2018年10月3日 postedtaniguchiir 2018年度「先端科学技術とイノベーション」② はコメントを受け付けていません

第2回目(10月3日)の「先端科学技術とイノベーション」では、東北大学未来科学技術共同研究センターの高橋正好先生に「マイクロナノバブルの基礎とその可能性および今後の技術展開に向けて」と題してご講義いただきました。

20181003_1 20181003_2

マイクロバブルとナノバブルに関して、定義から特性、発生原理などを先生のこれまでの研究に基づきご説明いただきました。

また、マイクロバブル/ナノバブルの応用例や今後の応用可能性をご紹介いただきながら、それら「小さい泡」が持つ効果やそのメカニズムについて、現時点で解明されていることだけでなく、解明されていないこともご説明いただきました。

Comment