投稿者:yoshioka

中国の北京大学で開催されたAsia Pacific Innovation Conference 2019(2019/10/10-11)に教員1名、学生1名が参加し、研究発表を行いました。キーノートスピーチでは質の高い科学 […]

もっと読む

IMPPの木村めぐみ特任講師のインタビュー記事「SciREXと研究者~政策と科学の繋ぎ手たち~イノベーションの議論を、アートやデザインからみる面白さ」が掲載されました。科学・技術に偏りがちなイノベーションの議論に、新たな […]

もっと読む

研究イノベーション学会第32回年次学術大会が開催され、IMPPの責任者である青島矢一教授が、NEDOから提供を頂いたデータを分析し、研究と政策双方に貢献したその研究上の功績を讃えられ、共同研究者の松嶋一成准教授(徳島大学 […]

もっと読む

アメリカ合衆国オレゴン州ポートランドで開催されたPortland International Center for Management of Engineering and Technology主催の国際会議PICME […]

もっと読む

【報告】Asia Pacific Innovation Conference 2016

人材育成拠点 2016年11月20日 postedyoshioka

2016年11月18日〜20日の3日間にわたって、九州大学伊都キャンパスおよびACROS福岡でAsia Pacific Innovation Conferenceが開催されました。この会議は、イノベーションのマネジメント […]

もっと読む

2016年6月8日 イノベーション・フォーラム

イノベーション・フォーラム 2016年6月9日 postedyoshioka

6月8日(水)のイノベーション・フォーラムでは、Temple UniversityのYoungjin Yoo教授、を迎え、「From Publishing to Printing: Immateriality of Di […]

もっと読む

【報告】IAMOT2016で研究発表を実施(1)

教員ブログ 2016年5月17日 postedyoshioka

木村めぐみ特任講師がフロリダ州オーランドで開催された25th International Association For Management Of Technology Conference(IAMOT 2016)でE […]

もっと読む

2016年2月19日に九州大学主催の国際シンポジウム「産学連携政策とイノベーション」が開催され、本拠点からも青島矢一教授、江藤学教授をはじめとする5名が参加いたしました。 産学連携に参加する研究者・企業の特性や、産学連携 […]

もっと読む

2016年2月18日に九州大学で開催された国際ワークショップ「University-Industry Linkages and Innovation(産学連携とイノベーション)」に特任講師の吉岡(小林)徹が参加し、発表を […]

もっと読む

第7回「先端科学技術とイノベーション」の講義では光領域をテーマに、イノベーション ファクター研究センター代表(元・一橋大学イノベーション研究センター教授)宮原諄二氏から「明かりのイノベーション:『白い光を創る』」というタ […]

もっと読む