【平成25年度イノベーション研究方法論第3/4回】5月8日
5月8日(水)18-21 イノベーション研究センター 2F 会議室でイノベーション研究方法論の第3回・第4回が行われた。
担当は青島教授であった。前半は、イノベーション研究のために質問調査をする際の調査票の質問事項の吟味と事例研究を併用する際の効用などについて講義が行われた。
後半は、実例を使って、質問事項を作成する際に因果関係・変数等の仮説設定などの事前準備の重要性及び質問事項の何度にも渡る熟考の必要性を確認した。

- 講義をする青島教授 -

- 講義風景 -