研究方法概観 (全2回) 4/15(水)18-21 担当:延岡先生
「社会科学における学術研究の目的と重要点を議論します。具体的には、理論とは何か、因果関係を主体とした理論モデルの構築、ノモロジカルネットの活用、などについての説明します。次に、実際の研究における重要点を、バリディティ(内的、外的、構成概念)の視点からチェックする考え方について理解を深めます。後半では、各自が実施したいと考えている研究をベースに、理論モデルやバリディティを具体的に各自が検討し、内容について議論します。」
2025年度「イノベーション研究方法論」①
2025年度「イノベーションリサーチセミナーI」①
2025年度「イノベーションと経営・経済・政策」①
2025年度「イノベーションリサーチセミナーI」