【報告】先端科学技術とイノベーション1月11日

授業 2017年1月11日 postedkonno 【報告】先端科学技術とイノベーション1月11日 はコメントを受け付けていません
第7回目の「先端科学技術とイノベーション」は,光領域に関する研究者と実務家のお二人をお迎えして開催されました.

 

CIMG0639_R

 

前半では,「明かりのイノベーション:『白い光を創る』」をテーマに宮原諄二先生(元一橋大学イノベーション研究センター教授)より講義をして頂きました.本講義では,どのように白色LEDが開発されてなぜ白色LEDが一人勝ちしたのか,そして次なる明かりのイノベーションは起こるのかなどについて詳しく解説して頂きました.

 

CIMG0647_R

 

後半では,「基盤技術としてのナノフォトニクス-発展し続けるナノフォトニクス-」をテーマに納谷昌之先生(富士フィルム株式会社)より講義をして頂きました.本講義では,ナノフォトニクスの始まりからメタマテリアルの原理や産業的意義そして開発のプロセスなどについて,ご自身の経験を交えながらレクチャーして頂きました.

Comment