第3回目(11月1日)の「先端科学技術とイノベーション」では、インテル株式会社の政策・事業開発ダイレクターであり、名古屋大学の客員准教授も務めていらっしゃいます野辺継男先生に「国内ICT産業と同様クルマ産業も国際競争力低下の危機」と題してご講義していただきました。


自動運転技術が実現しつつある中で、既存のクルマ産業が直面している問題・課題とその根源的な要因を、ICT産業とクルマ産業の本質的な違いという観点からご説明いただきました。また、近年の自動運転技術の動向など、わかりやすくご説明いただきました。