カテゴリー:授業

  イノベーションリサーチセミナーI、第3回目です。 今日は6名のみなさんが発表しました。 ご担当は、延岡先生、西口先生、それから、いつもの通り、青島先生、江藤先生、北野先生、田村先生、劉先生です。 前回の発表 […]

もっと読む

本日は、前半(18時から19時30分まで)がイノベーション研究方法論、 後半は、じつは、先週の後半の予定だった、長岡先生のイノベーションと経営・経済・政策の授業です。     長岡先生は、3月までイノ […]

もっと読む

今日は、イノベーションと経営・経済・政策、第6回目の授業です。 ご担当は、大山先生でした。   大山先生は、今年度がはじめてのご担当です。メッセージのある、熱い授業でした。 「産業発展の原動力としてイノベーショ […]

もっと読む

イノベーションと経営・経済・政策、本日は、青島先生の授業です。   経営の授業が続いていましたが、「イノベーションと経営・経済・政策」の経営の授業は今日が最後です。今回のテーマは、「イノベーション創出における知 […]

もっと読む

      2015年夏学期の「イノベーションリサーチセミナーI」、第2回目です。   前回、4月のセミナーは、新入生の皆さんに発表をしていただきましたが、今回は、2年目以上の5人 […]

もっと読む

イノベーション研究方法論④-⑥

授業 2015年5月27日 postedkimura

5月27日、6月10日、6月24日、全5コマ分の、北野先生の授業がはじまりました。     今日、5月27日は、統計・計量分析の基礎についてお話しいただいたあと、最小二乗法を用いた政策評価についての講 […]

もっと読む

  イノベーションと経営・経済・政策は第4回目の授業です。今日は軽部先生の授業です。 戦略論が凝縮された講義のあとは、学生の課題発表です。 「イノベーションのマネジメントは、不確実性のマネジメントである。この2 […]

もっと読む

イノベーション研究方法論③

授業 2015年5月13日 postedkimura

イノベーション研究方法論3回目は、清水先生です。 歴史的アプローチについての講義。 イノベーション研究における事例研究・歴史的アプローチを具体的な研究事例を基に考察します。データの収集とハンドリング、コンテクストや歴史性 […]

もっと読む

ゴールデンウィーク最終日。 イノベーションと経営経済政策、第3回目の授業、今日のご担当は、延岡先生です。   「イノベーションと企業経営(戦略と組織)について議論します。イノベーションの経営における重要性は、優 […]

もっと読む

イノベーション研究方法論②

授業 2015年4月29日 postedkimura

  イノベーション研究方法論第2回目の授業。祝日ではありますが、皆さん、真剣に授業に参加されています。今日のご担当は青島先生で、先生の研究をもとにした具体例を交えながら、質問票調査や事例研究など、それぞれの研究 […]

もっと読む