アメリカ合衆国オレゴン州ポートランドで開催されたPortland International Center for Management of Engineering and Technology主催の国際会議PICME […]
「イノベーション研究方法論」第6回目の授業では、「定量分析の基礎③:関係を分析し、因果を推定する」と題して、吉岡先生にご講義いただきました。 前回の復習としてOLSによる回帰推計 […]
「イノベーションと経営・経済・政策」第六回目の授業では、「イノベーション創出における知識創造と資源動員」と題して、青島先生にご講義いただきました。 イノベーションを実現する上で乗り越えるべき課 […]
6月24日に第三回目の「リサーチセミナーⅠ」が行われました。今回は、青島先生、朝野先生、江藤先生、木村先生、谷口先生、吉岡先生、米倉先生の計7名の教員が二部屋に分かれ、IMPP生の研究報告が行われました。 […]
「イノベーション研究方法論」第四回目の授業では、「定量分析の基礎①:関係を分析し、因果を推定する」と題して、吉岡先生にご講義いただきました。 前回に続き、定量情報を用いた統計分析の方法について […]
先週末(6月17日、18日)、2017年度組織学会研究発表大会が滋賀大学にて開催されました。組織学会には多様な分野の研究者が参加しているため、IMPP生が研究へのフィードバックを得る上で格好の学会です。 ま […]
「イノベーションと経営・経済・政策」第五回目の授業では、「イノベーションと地理的空間」と題して、中島先生にご講義いただきました。 なぜイノベーション活動が特定の地域に集積するのかを基本的な問いとして、「空間 […]
「イノベーション研究方法論」第四回目の授業では、「定量分析の基礎①:関係を分析し、因果を推定する」と題して、吉岡先生にご講義いただきました。 定量情報を用いた分析の重要性やそこに潜む落とし穴、統計分析の結果 […]
先週は、ロンドンへ。大阪大学大学院医学系研究科の三成先生と合流です。 この1週間は、バイオメディカルの分野への挑戦でした。といってもこの分野のことは、ど素人なので、基礎的なお勉強はしないといけないですが、私は、映画プロダ […]
「イノベーションと経営・経済・政策」第四回目の授業では、「イノベーション:20世紀型未来への決別」と題して、米倉先生にご講義いただきました。 第4次産業革命がやってきた現在、20世紀型の未来はもう限界があり […]