5月8日に第2回目の「イノベーション研究方法論」の授業が行われました。
今回は、ゲスト講師として早稲田大学商学部教授 清水洋先生をお招きし、「歴史的研究アプローチ」と題してご講義いただきました。
本授業では、歴史的研究アプローチの具体的な研究事例を基に考察し、データの収集とハンドリング、コンテクストや歴史性と一般化の可能性などについてお話しいただきました。
2025年度「イノベーションリサーチセミナーⅡ」①
2025年11月19日 第5回「先端科学技術とイノベーション」公開講義のお知らせ
2025年10月8日 第4回「先端科学技術とイノベーション」公開講義のお知らせ
2025年度「先端科学技術とイノベーション」①