本日、2024年度春夏学期初回の「イノベーション研究方法論」が行われました。
青島矢一先生は「社会科学の研究方法」と題してご講義いただきました。社会現象が生じる「因果メカニズム」とは何かを解説いただき、社会科学の研究における共通概念の抽出、因果関係の把握、概念の測定とその妥当性などについてお話しいただきました。受講生からの多くの質問が提起され、活発なディスカッションが行われました。
次回の「イノベーション研究方法論」は、5月8日に予定されています。
2025年度「イノベーション研究方法論」①
2025年度「イノベーションリサーチセミナーI」①
2025年度「イノベーションと経営・経済・政策」①
2025年度「イノベーションリサーチセミナーI」