IMPPでは、2022年度の一橋大学院生向けに入試説明会を行います。 参加をご希望される方は、氏名と連絡先、参加希望日を明記の上、impp★iir.hit-u.ac.jpまでご連絡をお願いいたします。(★を@に変えてくだ […]
1月5日に「先端科学技術とイノベーション」の第6回目の講義が行われました。今回は、株式会社ABEJA代表取締役CEOの岡田陽介先生に「いま世界で何が起きているのか?-AIが世界の成り立ちを変えるとき-」と題して講義してい […]
12月15日(水)に第4回目の「先端科学技術とイノベーション」の講義が行われました。今回は、「政策のための科学」の拠点である京都大学でユニット長を務める川上浩司先生(京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 臨床情報 […]
12月22日に第4回目の「先端科学技術とイノベーション」の講義が千代田キャンパスにて行われました。今回は、株式会社ファームシップの代表取締役 北島正裕氏をゲスト講師にお招きし、「SDGsの視点から考える農と食のあるべき未 […]
令和4年1月4日(火)から令和4年度新規受講生のための入試出願期間が始まります。 ▶︎令和4年度IMPPの募集要項についてはこちら をご覧ください。あわせて、1月5日の体験授業への参加お申込みも impp@iir.hit […]
リサーチセミナーⅡの第4回目が12月18日(土)に開催されました。今回は、市川先生、軽部先生、青島先生、江藤先生、吉岡先生、小泉先生、谷口先生の7名の教員が二部屋に分かれて指導を行いました。 各々、研究の方向性が見えてき […]